①「基本情報」で一般課税若しくは簡易課税を選択
② 税額控除に関する経過措置の適用(2割特例)のチェックを入れる
③「課税売上高」画面※で課税売上高を入力
※簡易課税の場合、売上は従来は「事業区分別売上」に入力する仕様ですが、2割特例の場合はみなし仕入率ごとに分ける必要がないので「課税売上高」画面に入力します。
2割特例を適用する場合に提出する帳票は下記の通りです。
第一表申告書(一般又は簡易)、第二表、付表6
2割特例のチェックが入らない場合はこちらを参照ください。
11e5-8f68-0b2c85b7bec2&no=328f588c-8e58-11ee-bac3-069691dcc3a3&mode=detail