MENU CLOSE
トップ 魔法陣会員サイト ログイン 製品ご購入 製品情報 サポート

Q&A(相続税)

入力

Q [10039] 評価明細書から財産リストへデータを受け入れる方法は?

A
1.[編集(E)]-[相続税個別処理(E)]-[データ受入(T)]又は<データ受入(T)>ボタンをクリックして、「評価明細書からのデータ受入」画面を表示します。
 
2.評価明細書に入力した全てのデータを受け入れるには"全て"を、評価明細書の種類ごとに受け入れる場合には、受け入れたい評価明細書の種類をONにします。なお、各評価明細書の特定のデータのみ受け入れる場合のみ、下記3.の操作を行ってください。
 
3.<範囲指定(S)>ボタンをクリックします。(上記2.で"全て"をONにした場合は、範囲指定を使用できません。評価明細書の種類ごとにONにしてください。)
下の「受入範囲の指定」画面が表示されますので、評価明細書の種類ごとに、受け入れたい財産をONにして<OK>ボタンをクリックします。
 
 
なお、「データ受入しない」チェックボックスがONの財産は、「受入範囲の指定」画面に表示されません。
 
4.「評価明細書からのデータ受入」画面で<OK>ボタンをクリックすると、データ受入の処理を行います。

(注1)データ受入の処理は、各評価明細書の入力画面の「データ受入項目」の各欄を転記します。
(注2)データ受入を行った後に評価明細書を変更した場合、財産リストの価額等は、自動的に変更されません。再度、データ受入を行うか、財産リストで直接訂正してください。
(注3)「被相続人の持分」画面で「被相続人の持分に相当する数量」欄を上書入力している場合、並びに、「土地」タブの敷地利用権、居住建物の敷地、林地、「事業用財産」タブの営業権及び「その他の財産」タブで「持分」欄を入力している場合、データ受け入れ後も受け入れ前の値となります。必要がある場合、直接入力してください。
 


魔法陣 相続税 のご購入は会員サイトから
魔法陣会員サイト ログイン
※ご不明点・お問い合わせは、こちらから