ふるさと納税については、以下のとおり入力して下さい。
・「(2)申告書」メニューから「所得控除」を選択します。寄附金タブを開き「○内訳」の「特定寄附金」タブから
ふるさと納税の内訳を入力します。この時、ふるさと納税該当チェックボックスをオンにします。
・「(2)申告書」メニューから「税額計算他」を選択します。
「○住民税・事業税に関する事項」の寄附金税額控除の都道府県、市区町村寄附欄に
ふるさと納税の合計額が連動されますので、入力の必要はございません。
・「帳票メニューの設定」より、「寄附金の受領証等」を追加し、
「(5)電子申告」メニューから「記載事項」の「寄附金の受領証等」を選択します。
「寄附金の受領証等」に内容転記で「所得控除」の数値を受け入れます。
(参考ー住民税)
寄付金控除に関する証明書(XML形式)を添付したい場合には下記を参照してください。
[11954] 【所得税】ふるさと納税の事業者が電子データで提供している「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」を添付したい