編集ボタンから仕訳を登録する
- 
                事業者データを開く
                
- トップメニューで[事業者データ選択]をクリックする
 - 事業者データをクリックする
 
 - [入力]>[金融機関連携]をクリックする
 - 
                金融サービスを選択する
                

 - 
                明細の[編集]ボタンをクリックする
                

 - 
                ダイアログの内容を入力する
                

参考:- [行追加]ボタンを押すことで、入力できる行を増やすことができます。
 - [消費税表示]にチェックを入れると、消費税区分、税率、控除割合、消費税額および税入力を編集することができます。
 
 - 
                [登録]ボタンをクリックする
                

参考:- こちらの画面で登録する仕訳の入力項目は、複合仕訳と同様です。
 - 
                                
仕訳の登録と同時に自動仕訳ルールにも保存する場合、[自動仕訳ルールとして保存する]にチェックを入れて登録してください。
なお、複合仕訳は自動仕訳ルールに保存することはできません。
 
 
