製造原価報告書を作成する
-
個人の事業者データを開く
- トップメニューで[事業者データ選択]をクリックする
- 事業者データをクリックする
- [決算書]>[青色決算書 資料]をクリックする
-
画面左上の[所得の種類]の設定で、[一般]を選択する
参考:- [製造原価報告書]タブは、[所得の種類]が[一般]に設定されており、[設定]>[基本情報]>[科目体系]の設定項目[製造原価目を使用する]にチェックが入っている場合のみ表示されます。
- [所得の種類]が[不動産]または[農業]に設定されている場合は、[製造原価報告書]タブは表示されません。
-
[製造原価報告書]タブをクリックする
決算書項目ごとに対応科目の一覧が表示されます。 -
決算書項目を変更する場合は、修正したい項目を選択して修正する
参考: 変更不可の項目は選択できません。
- 対応科目の内訳を変更する場合は、各対応科目名称をドラッグ&ドロップして他の決算書項目に移動する
- 修正が完了したら、[登録]ボタンをクリックする