保険料控除申告書のデータ取込にあたっては、以下の点にご留意ください。
●データの取込処理
保険料控除申告書のデータは、既存の登録内容に上書きする形で取込が行われます。
そのため、取込前に入力されていた生命保険料や地震保険料などの明細は一旦、すべてクリアされます。
(参考)どのような内容で取込が行われるかに関しては、取込時に【内容確認】画面をご確認ください。
●生命保険料や地震保険料などの明細が多い場合
魔法陣では、生命保険料や地震保険料などに関して、取込可能な明細の件数が決まっております。
取込データに取込可能件数を超える明細が登録されている場合には、次のように保険料の金額を合算した上で取込を行います。
※取込可能件数を超える明細がある場合には、保険料の大きな明細から順に取込を行います。
(例)取込データに、一般の生命保険料の明細が5件登録されている場合
① A保険会社 新 50,000円
② B保険会社 旧 40,000円
③ C保険会社 旧 30,000円
④ D保険会社 新 20,000円
⑤ E保険会社 新 10,000円
●証明書の読込の有無
国税庁「年調ソフト」では、生命保険料と地震保険料の入力にあたり、証明書のデータをインポートすることが可能です。
魔法陣では、生命保険料と地震保険料の明細を取り込んだ際に、証明書のデータのインポートの有無を次のように表示します。
※個別入力-保険料控除申告書タブ-各明細の「支払保険料」の右側にその内容が表示されます。
《表示される内容》
① 証明書の読込を行っていない明細
⇒「証明書読込・無」
② 証明書の読込を行った明細のうち、金額等を変更していないもの
⇒「証明書読込・有」
③ 証明書の読込を行った明細のうち、金額等が変更されているもの
⇒「証明書読込・有(修正前○○円)」
魔法陣会員サイトにログインしていただきますと、
検索機能もご利用になれます。ぜひ、ご活用ください。
※ご不明点・お問い合わせは、こちらから